誘導バナー

【大切な愛車を当社の技術できれいにしてさし上げます!】

◆ 修理前

弘前市からホンダ・インテグラの板金修理でご来店頂きました。

お車を中古で購入したばかりで、屋根の凹みに気づかれ、友人がスマホで当店を見つけてくれてのご来店になりました。

【修理内容】
ルーフ・・・・・・・・・・・板金塗装

▼ ルーフセンター部分にある凹みなのでよく見ないと見落としてしまう凹みキズです。

▼ 通常凹みキズの場合スタッド溶接で凹み部分にワッシャなどを溶接して引き出していきますが、ルーフの場合スタッド溶接すると溶接温度が極端に高いので内側まで熱の影響があるので、ワッシャーを温度の低いハンダ付けをして、専用の工具で引き出していきます。
引き出しが完了した箇所をサンドペーパーで平滑にして、パテを盛り付けて仕上げました。

▼ パテが乾燥した所で、塗装の前の下地処理としてサフェーサを塗布します。
サフェーサは板金塗装に使ったパテが塗料を吸い込まないようにしっかりシールし、塗装面を滑らかにします。
さらにサフェーサには防水・防錆の効果もあり、塗装面を長持ちさせる働きがあります。

▼ いよいよ塗装に入っていきますが、塗装面を細かいサンドペーパーで傷をつける足付けの作業を行います。
さらに、塗装面の脂分・ワックス分を専用の溶剤で洗い落とす脱脂をします。

塗装は塗装専用ブースで行われホコリなどの付着を防止します。
塗装にあたっては、塗装面以外に塗料が付着してはいけないので塗装面以外を全て、専用のシートでマスキングを行ってから塗装に入ります。

塗装に入る前にまず現車の色に合わせて塗料の調色を熟練した塗装職人が、車のカラーコードから色を決めて、カラーサンプルをいくつかつくり、現車の色に合わせて調合をします。

調色が決定したら専用のスプレーガンでベースカラーを一度にべったり塗装せずに数回に分けて塗装を行っていきます。

ベースカラーの塗装後に、透明なクリア塗装を行います。
クリアのベースと硬化剤を混ぜて塗装をします。
クリア塗装をすることにより紫外線による劣化防止や対候性を増すことが出来ます。

▼ 最終仕上げに数種類のパフとコンパウンドを使い分け、ポリッシャーを使用して塗面を磨きあげて完成です。
入庫時のルーフの凹みもすっかりなくなり、艶のあるきれいな状態に仕上がりました。v( ̄ー ̄)v

洗車して室内を掃除して納車になります。

この度は、ご入庫頂き誠にありがとうございました。(^人^)感謝♪

また何かお困りの事がありましたらご遠慮なくご相談下さい<m(__)m>

お客様の声はこちら

修理事例一覧にもどる

高品質・低価格な理由はこちら